イメージ画像

名種牡馬アフリート大往生

99年桜花賞馬プリモディーネを輩出した人気種牡馬アフリート(牡30)が
22日午後6時すぎ、ブリーダーズスタリオンステーション(北海道日高町)で
老衰のため死んだ。

~日刊~

アフリートは大種牡馬ミスタープロスペクターの子供。

カナダ・アメリカでの現役時代は3歳の5月にデビューと遅めだったが、
そこから堅実に走り続け、10月までの6か月間で
9戦して6勝2着2回という成績。

そのままブリーダズカップクラシックに出走も10着と大敗。
明け4歳になっても堅実な走りを見せたが、
ブリーダーズカップスプリントガルチの3着に敗れた後引退。

そのまま種牡馬入りしました。

しかし中々活躍馬が出現せず、1994年に日本に共用として輸入。

日本ではちょうどその1994年に持込馬のゴールデンジャックが、
報知杯4歳牝馬特別(現:報知杯フィリーズレビュー)や、
サンスポ4歳牝馬特別(現:フローラS)を勝利し、
オークスも2着に入るなど、一躍その名が知られることになりました。

共用が開始された年あたりから、ノーザンアフリートをはじめ、
アメリカでも活躍馬が出始め、その期待から多数の種付けがされました。

1996年の桜花賞プリモディーネや、
JBCスプリント勝利したスターリングローズなど、
多くの活躍馬を輩出。

ミスプロ系の先駆けと輸入されたアフリートですが、
ゴールデンジャックプリモディーネこそ芝での活躍を見せたものの、
その後の多くのミスプロ系種牡馬と同じように、
ダートで活躍する産駒を多数輩出する種牡馬となりました。

また、産駒の勝ち上がり率もかなり高く、
種牡馬としての堅実性も、その現役時代と同じ成績を収めました。

ただ芝馬の活躍馬を輩出できなかったことで、
日本で種牡馬として残っているのはスターリングローズ
バンブーエールミリオンディスクのみ。

スターリングローズから’13年のアルゼンチン共和国杯を勝利した、
アスカクリチャンが生まれているので、
アスカクリチャンの活躍がアフリートの血を残していくカギとなっています。

一方アメリカでは、残してきたノーザンアフリートが、
種牡馬としてアメリカ2冠馬アフリートアレックスや、
ブリーダーズカップスプリントを制したアマゾンビーなどを
輩出しているため、その血は脈々と受け継がれていくことでしょう。

上記のように堅実な種牡馬で、
産駒の適正距離は幅広いのですが、
1200mで強い馬が1800も走るという事は無く、
自分の得意距離ならめっぽう強いが、それ以上・以下だとからっきし
といった産駒傾向があり、
馬券購入者にとっても、わかりやすくありがたい種牡馬でした。

ダビスタファンにとっても、
資金稼ぎやミスプロのインブリード作成で、
ありがたい種牡馬でしたね。

 

 

関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

メルマガ会員募集中

ランキング


にほんブログ村 競馬ブログへ

競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

にほんブログ村

このページの先頭へ