イメージ画像

競馬中継

さて、「馬券を買える」環境は整いました。

次は、「レースを見る」環境です。

 

実は、競馬場やウインズに行く以外で、

1R~12R(1つの競馬場で1日12レース行われる)まで見ることが

このご時世、難しくなっています。

 

昔は土・日の昼ごろから、競馬中継をしていたんですが、

需要の影響か、今ではメインレース近辺の1時間ほどしか放映されません。

各地の放送時間はココ(JRA)から。

 

しかし、この「昼ごろから放送」というのを、

BS11で放送されている「BSイレブン競馬中継」が受け継いでいます。

ですので、ご自宅でBSが見れる環境なら昼からの競馬中継は見ることができます。

 

しかし、この「昼ごろから放送」は、全競馬場のレースを放送するわけではありません。

なにを言っているのかと言いますと、毎週行われる競馬というのは、

2か所から3か所の競馬場で開催されています。

しかし、番組放送時間の都合上、3か所の競馬場のレースを放映する事ができません。

よって、3か所だと1か所の競馬場で行われるレースは録画放送になることが多いです。

 

じゃぁ、全レース見れないのか?

 

と言いますと、1つだけ方法があります。

「グリーンチャンネル」という、BS・CSの競馬専門チャンネルを契約する事です。

いずれも有料ですので、詳しくはグリーンチャンネルの公式HPを参照ください。

競馬専門チャンネルだけあって、全レース中継やパドックはもちろん、

競馬予想番組や競馬に関する情報番組が、網羅されています。

月々1,260円の支払いは決して安くはないが、

競馬中継が、ほぼ見ることができない現状では、

支払っても損はないと思います。

 

ただ、

 

苦言を呈するなら、

地方競馬は昔からネット中継を始めています。

 

しかも、無料で!!

 

JRAも利権に捉われず、こういった形で競馬人気の回復を

図ってもらいたいものです。

 

という事で地方競馬はネット中継をしているので、

お金を払わなくても競馬中継を見ることができます。

地方競馬にも前回書いたIPATと似たシステムがあるので、

こちらにも登録すると馬券をすぐにでも買うことができます。

ちなみに、A-PATや即PATから地方競馬を買う方法もあるので、

別項目で、地方競馬のIPATも併せて説明したいと思います。

 

テレビでの放送は以上のようになっていますが、

ラジオでも競馬中継は放送されています。

ラジオの放送時間に関しても上記のJRAのHPに記載されています。

 

ラジオは、何局かが「ほぼ」全レース中継を放送していますので、

テレビほど厳しい状況下ではありません。

さらに、「ラジオNIKKEI」では完全放送ですので、

短波ラジオをお持ちなら聞くこともできますし、

インターネットラジオである「radiko」でも聞くこともできるので、

非常に便利です。(タイムラグはあるが)

 

これから競馬を始めようとする方には、

やはりレースを見てもらいたいので、テレビでの競馬をお勧めします。

できればグリーンチャンネルに加入して。

やはり映像で数を見る方が、競馬を覚えるのは早いです。

 

 

 

関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

メルマガ会員募集中

ランキング


にほんブログ村 競馬ブログへ

競馬ランキング&競馬情報検索エンジン 競馬サーチ.com

にほんブログ村

このページの先頭へ